こどものスイミング何才から習わす?

こんにちは!

チルママです(*´▽`*)

ここ最近すごく暑くて、

もう外を少し歩くだけでバテ気味です。。。

今年も長男に、大きいプールへ連れて行ってほしいとせがまれましたが、

新ウイルス「コロナ」の感染が怖くて

おうちプールで我慢してもらっています。

でもやっぱり大きいプールで好きなように泳ぎたいよねー

いつからスイミングを始めたか?

スイミングを始めたのは、長男が年中の4歳の時です。

習い始めたキッカケは、とにかく体を動かすことが

大好きな子だったので、何かスポーツをさせてあげたくて、

スイミングの体験に行ったら、めっちゃ楽しそうに泳いでいたので

すぐに習うことを決めました。

はじめてからこどもがやめたいと言ったことは?

長男が通っているスイミングスクールでは、2カ月に一回進級のためのトライアルがあります。

トライアルを通過するたびに、どんどん難しいことにチャレンジしていくのですが、

やはり難易度が上がって行くので、

何回もトライアルに落ちてしまうことがあります。

そうなると、「もう辞めたい。」って言いだすことも幾度とありました。

ちょっと厳しいコーチだったりすると余計に・・・(:_;)

スイミング行く前から、「はぁー」って溜息つかれたり、

前の日に「行きたくない」と言ったりもしていました。

「いや」「やめたい」と言ったときはどうしたか?

とにかく泳いでる姿を観察しました。

本当に嫌そうなのか?楽しくないのか?

よく見ていると、

嫌だと言う割に

友達と楽しそうに笑みをこぼしていたり、

真剣に泳いでいる姿をみて、

これは弱音を吐きたかっただけで、

前向きに向き合ってるように見えたのです。

だからこそ、目の前に小さなご褒美を定めてあげることにしました。

例えば、、、

「今日がんばったら、次の休み一緒にいっぱい遊ぼうね!」

「次のトライアル受かったら、ちょっと遠くの公園へ遊びに行こう!」

など、子どもがちょっと楽しみが増えることを

提示してあげてました。

あまり大きいご褒美だと、

親の私たちの負担になるから、

たまには「ママがいっぱいギューってしてあげる」とかも!!!笑

低学年くらいまでは、うちの男子だと十分喜んでくれました。

あとは、辞め時を提示してあげていました。

我が家では「平泳ぎ」ができたら辞めてもいいよ、と。

なぜ平泳ぎかと言うと、

プールや海に遊びに行っても

結局クロールはあんまり使わないし

平泳ぎが一番つかうと思ったからです。

今はどうしている?

今は息子は小学3年生ですが

「飛び込みクロール」の練習中です。

普通のクロールだと途中で立たずに25m泳ぎきります。

(ちなみに年少から習い始めていた同じ3年生お友達は、

もう平泳ぎを合格しています!!!)

ここまでできるようになってくると、

楽しくなってくるようで

「もっと続けたい!」と言うようになりました。

今はまだこどもがどう選択するか見守っています。

ちなみにうちの次男は、只今スイミング挫折中で、

ころごとく試験に落ちまくり。

でもやっぱり楽しそうに泳いでいるので

見守り中です!w

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする